第6回漆サミット開催のご案内(第3報)

漆サミット2014in京都

1.期日

2014年(平成26年)12月5日(金)~7日(日) 3日間

 2.会場

京都府立大学(京都市)、丹波漆植栽地見学(福知山市夜久野)、石清水八幡宮(八幡市)


map1

京都府立大学のキャンパスマップはこちらから(PDFファイル)

3.内容

「漆サミット2014 in京都」では、①文化財建造物への日本産漆の利用についての見学会・講演会・鼎談、②精漆業者のジュニアオーナーからの日本産漆利用の将来への展望等のパネルディスカッション、③丹波漆植栽地見学(福知山市夜久野町)、漆に関する様々な研究や取り組みを紹介するポスターや乾漆伎楽面の展示などを予定しています。

 

4.日程

第1日 平成26年12月5日(金)
※定員50名(申込締切:11月21日)

14:00~17:00 文化財修復見学会・石清水八幡宮(解説:澤野道玄氏)

集合場所:ケーブルカー降口、集合時間:14時

第2日 平成26年12月6日(土)

京都府立大学本館・合同講義室棟3階第3講義室

9:00~ 9:20 開会式

9:30~11:00 講演会「文化財建造物への日本産漆の利用と課題(仮)」 (株)さわの道玄代表取締役 澤野道玄氏・(株)小西美術工藝社代表取締役会長兼社長 デービッド・アトキンソン氏

11:00~12:00 鼎談 進行:(地独)東京都立産業技術研究センター木下稔夫氏、澤野道玄氏・デービッド・アトキンソン氏

13:00~14:30 ポスター発表

14:30~17:00 パネルディスカッション「「若き精漆業者が日本産漆を考える(仮)」進行:(地独)京都市産業技術研究所大薮 泰氏、鹿田喜造漆店鹿田俊之氏・(株)堤淺吉漆店堤 卓也氏・(株)佐藤喜代松商店佐藤貴彦氏・(株)加藤小兵衛商店加藤雅士氏

18:00~20:00 懇親会 ※要事前申し込み・有料(申込締切:11月21日)

 第3日 平成26年12月7日(日)

7:00~17:00 丹波漆植栽地見学(福知山市夜久野町)※定員50名・有料(申込締切:11月14日)

集合場所:京都駅八条口を出たバス専用駐車場、集合時間:7時

5.参加対象

“漆”関係者及び一般

6.参加費

無料(懇親会・丹波漆植栽地見学を除く)

7.事務局(問い合わせ・文化財修復見学会等申し込み先)

・ポスター展示に関すること、サミット全体に関する問い合わせ

<漆サミット実行員会事務局>

〒305-8687 茨城県つくば市松の里1
(独)森林総合研究所 森林微生物研究領域微生物生態研究室内(担当:田端雅進)
電話:029-829-8245 FAX:029-874-3720
E-mail:info@urushisummit.jp
公式ホームページ http://urushisummit.jp/

漆サミット2014 in京都実行委員会

<委員長>
椎名 隆(京都府立大学教授)
<委員>
阿佐見徹(元京都市産業技術研究所工業技術センター長)
大薮 泰((地独)京都市産業技術研究所理事・研究室長)
岡本嘉明(NPO法人丹波漆理事長)
石崎陽子(京都府立大学研究員)